てぃーだブログ › 哲学ブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年02月10日

両親を連れて、今年も河津に行きます♪


毎年の恒例行事になりつつありますが


河津桜の季節がやってきて、飽きもせず両親を連れて今年も桜を見に行きます。


しかし二月の三連休と言うのは、毎年の様に天気に恵まれないのが残念です。


仕事をしている私達としては出来るだけ会社を休まずに旅行をしたいので


ここは当然の様に第一優先で選ぶ事になるのですが…


河津桜もまだほころび始めたばかりで少し早く、雨模様なのも残念です。


でも、熱海桜は丁度満開なので熱海で桜をみてから下田に行っても良いのかな?


桜は見なくとも温泉に入りに行くと思えば善いですものね(笑)


実は桜の開花日がずれる事を考え、月末も二泊で予約を入れていたのですが、


私の方が豊島区の研修会の予定が入ってしまい、一泊しか出来なくなって


流石に一泊では疲れが溜まるだけになりそうなので中止にする積もりなのです。


今回も二台車椅子を借りて金曜日の早朝伊豆に向けて出発します♪


私の両親を連れて行こうと言ってくれる、優しい夫にはいつも感謝しています。  


Posted by ius2017 at 18:10Comments(0)日記

2011年02月09日

LIVESTRONG

LIVESTRONGが切れた
まあずーとつけっぱなしだからね。
ちょっとひっかけたらブチっといきました。
ミサンガではないので願い事はかなわないでしょうが、
とりあえず万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬・・・  


Posted by ius2017 at 15:07Comments(0)日記

2011年02月04日

飛行機雲


まっすぐに伸びる飛行機雲何処まで行くのかしら

空の変化見てるだけでもすぐに変わります

空は筋書きのないどらまね

今は、新型インフルエンザで大変ですね

マスクとぶように売れて

早く下火になってほしいですね。

くれぐれもカからないょうに  


Posted by ius2017 at 11:15Comments(0)日記

2011年02月03日

大好評の牡蛎


15日、頼まれていた牡蛎60個を持って友人宅に。そしたら今から食おうと言い出した。3時、携帯コンロの上に、セラミックの皿を置き、その上に牡蛎を置いて焼く。いい臭いが充満する。
酒がすすム。4人で1升と半分なくなる。
21時電車に乗り帰宅。すぐ寝る。
16日、外は真っ白。牡蛎40個とコンロに鍋、牡蛎とナイフを持って六甲山に。歩くこと1時間30分。風の当たらない小さなくぼみ。ここが今日の宴会会場。早速牡蛎を焼き、酒を澗して、他人の弁当を食って、ぜんざいを食っておしまい。
一緒に行ったおじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれた。
この人達のために来年も牡蛎を持ってこよう。  


Posted by ius2017 at 18:07Comments(0)日記

2011年02月01日

いつものように許して


すぐスネる

寂しがる

不安がる

面倒な条件
揃ってるね

でも
何より
一番飛び抜けてることがある

あなたを愛してる

その気持ちは
誰にも負けない

だから
大目に見てね

仕方ないなぁって
いつものように

私らしいって
いつものように

笑って許してね

本当にあなただけ・・・

あなただけ・・・

愛してる  


Posted by ius2017 at 15:06Comments(0)日記

2011年01月31日

ゲーム


最近は、やっていなかったが5年くらい前はテトリスに嵌っていた、、、、、

出先などで、時間待ちのときなど、携帯に入っているゲームがテトリスだった、、、、
何面クリアできるか?
いい年をした親父が、、、、嵌っていたのである。

携帯を取り替えて、もう、やらなくなった。
子供のゲームに確か、、、、古い奴だが、処分していないと思って整理したら、出てきた、、、、、、が!

動かす機械が、、、、、無い!
そんなもんですよ、、、、


古いゲームを見ていたら、、、、懐かしい思いがある。
初代スーパーマリオ、、、とか、ドラゴンクエストⅡとか、、、


もっと古いゲーム、、、男と女のラブ・ゲームとか、、^^;

ウオッカベースのマティーニとか、Kiss In The Darkとか、、、、

Y-シャツに口紅、、、とか、、、、

今、やったら、、、、、自殺行為か、、、、、^^;  


Posted by ius2017 at 14:27Comments(0)日記